• OCNプロバイダ
  • フレッツ光NTTサービス
  • 光クロス対応プロバイダ
  • ビジネス向けサービス
  • 固定IPサービス

フレッツ光クロス (西日本エリア)

フレッツ光史上最速の通信速度!フレッツ光クロス。動画やゲームがさらに快適に

フレッツ光クロスお申し込み

フレッツ光+プロバイダ

フレッツ光

プロバイダのみ申込

フレッツ光とプロバイダを同時申込
インターネット回線+プロバイダ

フレッツ光のみお申し込み
インターネット回線

プロバイダのみお申し込み
USENNETv6 XGプラン

「フレッツ 光クロス」の特徴

「フレッツ光」史上、 最速の通信速度

最大概ね10Gbps※1の通信速度で、高速で安定したインターネットを提供

オンラインゲームや動画視聴などを快適な大容量通信で快適に楽しめる

 

「フレッツ 光クロス」は、2020年4月から提供している「フレッツ光」(FTTHアクセスサービス)史上最速の通信速度のFTTHアクセスサービスです。人気のゲーム・高品質な4KのIP放送サービスの映像など、大容量通信を安定して快適に楽しむことができます。

フレッツ光クロス サービス概要

フレッツ光クロスは送受信時最大概ね10Gbpsオン通信速度です

本サービスは、最大概ね10Gbps※1の通信速度で高速で安定したインターネットを提供する「フレッツ光」の新世代インターネットサービスです。「フレッツ光」史上最速の通信速度により、オンラインゲームやネット動画、ライブ配信サービスといった大容量データ通信もストレスなく快適にご利用いただくことが可能です。

※1 最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度を示すものではありません。なお、本技術規格においては、通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。
インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境やご利用状況等によっては数Mbpsになる場合があります。ご利用環境とは、パソコンやルーター等の接続機器の機能・処理能力、電波の影響等のことです。ご利用状況とは、回線の混雑状況やご利用時間帯等のことです。詳細は以下をご確認ください。

インターネット(IPv6)接続

インターネットの普及に伴い、インターネットプロトコル(IPv4)は、利用するアドレス(IPv4アドレス)の世界的な在庫が既に枯渇し、新たにインターネット接続をする際にIPv4アドレスを割り当てることができなくなることが予想されています。この問題への対処としてNTT西日本では、「フレッツ 光クロス」において、IPv4にかわる次世代のIPアドレスである、IPv6アドレス※1によるインターネット接続※2に対応いたします。

 

※1「Internet Protocol Version 6」の略であり、現行のインターネットの標準プロトコルであるIPv4の次期バージョンのプロトコルです。膨大なアドレス空間が利用可能なため、より多くの機器にIPアドレスを割り当てることができます。
※2インターネットのご利用には、本サービスに対応したインターネットサービスプロバイダーさまとの契約・利用料金が必要です。

料金

「フレッツ 光クロス」はファミリータイプのみの提供です。
「フレッツ光」(FTTHアクセスサービス)のご利用には「月額利用料」と「初期費用」がかかります。
インターネットのご利用にはプロバイダーとの契約・料金が別途必要です。

  提供料金等(税込)
フレッツ 光クロス 月額利用料 6,930円
光はじめ割クロス(1・2年目)4,180円
光はじめ割クロス(3年目以降)5,720円
初期費用 契約料:880円
工事費:22,000円

2023年12月1日お申し込み分より適用

工事費(22,800円)について
内訳:基本工事費4,950円、交換機等工事費1,100円、屋内配線工事費11,440円、回線終端置工事費2,310円 分割払いの場合:初回3,300円+2回目以降550円/月×30回(各月1日開通の場合は、初回3,850円+2回目以降550円/月×29回)

サービス提供エリア

府県域

サービス提供エリア
(下記市域の一部での提供となります)

関西

大阪市・和歌山・京都・奈良・滋賀・兵庫

東海

愛知・静岡・岐阜・三重

中国

広島・岡山

四国

愛媛・香川・徳島・高知

九州

福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・鹿児島・宮崎

提供エリア詳細はこちら

ページトップへ